五行オイルについて! お知らせ 2021.06.29

ペパーミントでは東洋医学の五行論に基づいてブレンドした5種類の植物性100%のオリジナルオイルを使用しております!
その日の体調にあったオイルを1種類お選び頂きトリートメントを行っております。その日の気分でお好きな香りを選んでもOKです!
ブレンドと効能をご説明させていただきます。
◆木(MOKU)→ ベルガモット、オレンジ・スウィート、グレープフルーツ
※ストレスや疲労の緩和、筋肉のハリに 身体をほぐす
身体: 筋肉疲労・肩こり・自律神経&ホルモンバランスの崩れ
心理: 鬱・イライラ・ストレス・怒りの感情
肌質: 乾燥肌・老化肌
◆火(KA)→ラベンダー、イランイラン、ローズマリー
※不安や冷え性に めぐりを促進させる、血行促進、心を落ち着かせる
身体: 冷え・汗をかきにくい
心理: 不安・不眠・頑張りすぎ・興奮状態
肌質: 乾燥肌・老化肌・くすみ肌
◆土(DO)→ペパーミント、フランキンセンス、レモン
※元気や栄養が足りない時に体力をつける、消化吸収力サポート、栄養補給
身体: 疲れ・倦怠感・体力消耗・飲みすぎ食べ過ぎ・胃腸が弱い
心理: 眠気・やる気が出ない・クヨクヨ悩む・悩みにとらわれる
肌質: 乾燥肌・老化肌・吹き出物・口内炎
◆金(KON)→ユーカリ、ティーツリー、サイプレス
※アレルギー体質改善に 、皮膚のバリア機能を高める、免疫力を強める
身体: 風邪気味・免疫力の低下・花粉症・アレルギー体質
心理: 息苦しい・ストレス・悲しみにとらわれる・過去を引きずる
肌質: 乾燥肌・老化肌・敏感肌
◆水(SUI)→ゼラニウム、ジンジャー、ジュニパー
※ホルモンバランスを整える、むくみ体質の方に 排出機能を助ける
身体:冷え・ むくみ・倦怠感・リンパ機能・水分デトックス
心理: 眠い・スッキリしない・勇気がない・些細なことで驚く
肌質: 乾燥肌・老化肌
このようにオイルによって効果が変わってきますので自分にあったものを見つけていって下さい!
季節にあったオイルもご用意していこうと考えていますので楽しみにしていて下さいね!